2009年01月16日

暗くても綺麗に撮影する方法

ホームページや広告サイトを制作するのに画像が必要になります。

「 写真がないのだけれど ・・・ 」


・・・ という場合は、プロのカメラマンをご用意する事をお薦めしておりますが、
あまり費用をかけたくないという場合は、私が撮影して差し上げております。

そこで、素人の私でも、それなりに撮影できるテクニックをご紹介します。

 ※ 使用していますのは、Richo製のCaplio GX8 です。

●室内の撮影では露出が足らない場合があります。
例えば、普通に撮影すると下の様にブレてしまう写真になってしまいます。
暗くても綺麗に撮影する方法



それではと、フラッシュをたくと下の様に暗くなってしまいます。
奥の方に十分、光が届いていないのですね。
暗くても綺麗に撮影する方法



そこで良くやるのが、スローシンクロ撮影です。
三枚の中では一番まともに写っていますよね。
バーモントキャスティング社のイントレビッドという薪ストーブです。
暗くても綺麗に撮影する方法



                       スローシンクロ撮影の説明はこちらをご参考に!

●本当は三脚を使えば良いのですが、嵩張るのでいつも持ち歩いている訳にはいきません。
それで、私は、一脚を持っています。
暗くても綺麗に撮影する方法


30センチ程の大きさです。伸ばすと130センチ程になります。


本当は写真をご用意頂く方が確実なのですが、
出来るだけお役に立てる様、カメラと一脚はお持ちして伺っております。





販促や広告のことで相談できる人が欲しい!
   ⇒
 月定額サポートプラン


地域密着のフットワークでサポート
  ふじログNET
同じカテゴリー(レポ)の記事画像
ブログ村の後の食事会模様
予想を超えたコミュニティーの進捗
静鉄ストアで販路拡大
イベント 店舗の広告戦略
セミナー講師・士業の口コミを起こす
ふじブログ村、立ったままでした
同じカテゴリー(レポ)の記事
 ブログ村の後の食事会模様 (2010-05-29 08:07)
 生放送しましたふじブログ村 (2010-05-27 11:12)
 世界に生中継します!ふじブログ村 (2010-05-23 19:01)
 富士宮に足を向けて寝られない (2009-12-16 08:47)
 予想を超えたコミュニティーの進捗 (2009-12-12 11:21)
 静鉄ストアで販路拡大 (2009-10-01 07:36)

Posted by これなんら at 08:26│Comments(0)レポ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暗くても綺麗に撮影する方法
    コメント(0)