2008年11月18日

ふじログNETの薪ストーブ

昨日、一昨日は比較的暖かったので火をつけませんでしたが、
今朝は冷え込んだので薪ストーブを点けました。

薪ストーブ


ふじログNET の ログ は、 ログハウスのログの意味です。
暖房は薪ストーブです。

日本では鋳物で出来たバーモントキャスティング社の薪ストーブが最もポピューラだと思います。
バーモントとは、バーモントカレーのバーモントです。
アメリカの北にある、最もカナダに近い州です。

でも、上の薪ストーブは北欧フィンランド製。
鉄で出来ています。対流式の薪ストーブで、日本ではちょっと珍しいものです。
点けていてもとても静かです。

流石、フィンランドはオーロラの国だけあって、この薪ストーブは暖かい!
遠赤外線がログハウスにしみ込みます。


ついつい、(営業に)外出したくなくなってしまいます。



タグ :ログハウス


販促や広告のことで相談できる人が欲しい!
   ⇒
 月定額サポートプラン


地域密着のフットワークでサポート
  ふじログNET
同じカテゴリー(レポ)の記事画像
ブログ村の後の食事会模様
予想を超えたコミュニティーの進捗
静鉄ストアで販路拡大
イベント 店舗の広告戦略
セミナー講師・士業の口コミを起こす
ふじブログ村、立ったままでした
同じカテゴリー(レポ)の記事
 ブログ村の後の食事会模様 (2010-05-29 08:07)
 生放送しましたふじブログ村 (2010-05-27 11:12)
 世界に生中継します!ふじブログ村 (2010-05-23 19:01)
 富士宮に足を向けて寝られない (2009-12-16 08:47)
 予想を超えたコミュニティーの進捗 (2009-12-12 11:21)
 静鉄ストアで販路拡大 (2009-10-01 07:36)

Posted by これなんら at 08:41│Comments(0)レポ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふじログNETの薪ストーブ
    コメント(0)