2009年07月14日
黒いトマト? じゃなくて・・・
昨日は、裾野市まで行って来ました。
富士宮市から裾野市まで行く場合、富士山こどもの国の前を通っていくのが近いのです。
ところが昨日は、深い霧に覆われてしまいました。
・・・ というよりも雲の中!
富士山こどもの国は全く見えませんでした。
帰りはすっかり霧が晴れましたが、富士山は雲の中で姿は見えませんでした。
途中、富士山ガーデンファームさんの農園を見に行きました。
下の丸い野菜はトマトではありませんヨ。
富士山なすびです。種は折戸なすです。
丸いのでトマトの様でしょ。

徳川家康が好んで食べたと言われています。
加茂なすの祖というから美味しいのだと思いますよ。
その折戸なすを、美味しい野菜が出来ると言われる須山高原で栽培した 富士山なすび
インターネットから購入ができます。
こちらから、どうぞ! ⇒ 富士山ガーデンファーム 特産品
富士宮市から裾野市まで行く場合、富士山こどもの国の前を通っていくのが近いのです。
ところが昨日は、深い霧に覆われてしまいました。
・・・ というよりも雲の中!
富士山こどもの国は全く見えませんでした。
帰りはすっかり霧が晴れましたが、富士山は雲の中で姿は見えませんでした。
途中、富士山ガーデンファームさんの農園を見に行きました。
下の丸い野菜はトマトではありませんヨ。
富士山なすびです。種は折戸なすです。
丸いのでトマトの様でしょ。

徳川家康が好んで食べたと言われています。
加茂なすの祖というから美味しいのだと思いますよ。
その折戸なすを、美味しい野菜が出来ると言われる須山高原で栽培した 富士山なすび
インターネットから購入ができます。
こちらから、どうぞ! ⇒ 富士山ガーデンファーム 特産品
Posted by これなんら at 07:02│Comments(0)
│e-shop INFO